最近どういうわけが、突然、画面キャプチャができない!
という困ったことに出くわすようになりました。
(Win8.1、Win7)
ところが、それがいつも起きることではなくて、
時折り起こるので余計に謎。
グーグル先生にきいても、
解決法になるやらならないやらという
あいまいな回答しか拾えず難儀しておりました。
(´・ω・`) ショボーン
でも、ついにひょんなことから原因がわかりました。
それは、
電子書籍を読むためのソフト(アプリ)。
たとえば、kobo、hontoのPC用アプリなど。
購入した電子本を読もうと立ち上げていると、
キャプチャができないのです。
理由は著作権保護のため。
アプリを閉じると、これまで通りキャプチャできました。
(≧∇≦)ノ